この利用規約は、株式会社 夜咲堂(以下「弊社」)が管理運営するColloN:(以下「当サイト」)上で提供する全てのサービス(以下「本サービス」)において利用条件を定めたものです。利用者(以下「ユーザー」)は、本規約に従い本サービスをご利用下さい。 |
本サービスのユーザーとは、ColloN:メンバー(以下「登録ユーザー」)並びにゲストユーザー(以下「ゲスト」)の総称です。
登録ユーザーとは、ColloN:メンバー登録時に必要な内容を書式に従いデータ入力・送信し弊社が承認した個人のことです。
ゲストとは、閲覧や検索などの前項に定める登録を行わずに利用できるサービスを利用する個人のことです。
弊社は以下の各号のいずれかに該当する場合は、弊社の判断によって登録ユーザーになろうとする者についてユーザー登録を承認せず、既にユーザー登録が承認された者については、ユーザー登録を抹消し今後一切の本サービス利用をお断りします。 1)ユーザー登録内容に虚偽があった場合 2)ユーザー登録後に登録内容変更が生じたにも関わらずユーザー自身が登録変更を行わなかった場合 3)ユーザーが本規約に違反した場合 4)ユーザー登録をしたにも関わらずユーザーが一定期間、本サービスを利用しなかった場合 5)その他弊社が不適切だと判断した場合 |
ColloN:メンバー登録を行うユーザーは、ID並びにパスワードは自身で設定できます。
|
弊社は、本サービスを提供するにあたり必要となる最小限の情報をユーザーから取得します。弊社は、ユーザーから取得したプライバシー情報の保護に最大限の注意を払います。弊社のプライバシーに対する考え方の詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。 |
本サービスをユーザーが利用する場合、インターネットにアクセスする必要がありますが、そのためのあらゆる機器、ソフトウェア、通信手段はユーザー自身が各自の責任と費用において適切に準備、設置、操作していただきます。弊社はユーザーのアクセス環境について一切関与せず、これらの準備、操作に関する責任を負いません。
|
ユーザーは、本サービスを利用するに際し以下のような法律違反行為を行ってはなりません。 1)著作権、特許権等の知的財産権を侵害する行為 2)プライバシーを侵害する行為 3)名誉毀損行為、侮辱行為や他者の業務妨害となる行為 4)詐欺行為 5)無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、またはこれを勧誘・運営する行為 6)不正アクセス行為の防止等に関する法律に違反する行為、電子計算機損壊等業務妨害罪(刑法第234条の2)に該当する行為をはじめ、当社及び他人のコンピューターに対して不正な操作を行う行為 7)選挙の事前運動、選挙運動又はこれらに類似する行為及び公職選挙法に抵触する行為 8)その他犯罪に関わる行為あるいは法令に違反する行為 1)犯罪予告、犯罪の指南等、犯罪を引き起こすおそれのある行為 2)人種、民族、信条、性別、社会的身分、居住場所、身体的特徴、病歴、教育、財産及び収入等を根拠にする差別的表現行為 3)倫理的に問題がある低俗、有害、下品な行為、他人に嫌悪感を与える内容の情報を開示する行為。売春、これらに関連する内容の情報を開示する行為。 4)迷惑行為、嫌がらせ行為、誹謗中傷行為、正当な権利なく他者に精神的被害・経済的被害を与える行為 5)自分以外の個人や会社、団体を名乗ったり、権限なく特定の会社や団体の名称を使用したり、架空の個人や会社、団体を名乗ったり、事実がないにも関わらず他の人物や会社、団体と業務提携や協力関係があると偽ったりする行為 6)不正アクセス行為の防止等に関する法律に違反する行為、電子計算機損壊等業務妨害罪(刑法第234条の2)に該当する行為をはじめ、当社及び他人のコンピューターに対して不正な操作を行う行為 7)他者になりすましてサービスを利用したり、情報を改ざんする行為 8)その他、公序良俗に反するかあるいは社会的に不適切な行動と解される行為 1)宣伝や商用を目的とした広告・勧誘その他の行為 2)ユーザーIDを共有する行為、弊社の許諾無く1人でユーザーIDを複数保有する行為 3)他人の個人情報を盗用、収集、蓄積、変更、利用する行為 4)本サービス内でのページデザイン変更により、当社が標準的に表示しているヘッダ、フッタ、広告及び著作権表示を当社の許諾なく非公開にする行為 5)弊社の承諾無く本サービスを転用・売却・再販する行為 1)自作自演の書込み 2)繰り返し類似した書込み、意味不明な表現を用いた書込み、質問の意図から明らかに反れた書込み、虚偽、広告宣伝目的の書込み、不快感を与える書込み 3)仲間内だけの理解を目的とする書込み 4)直接的に人物や物品を募る書込み 5)著作権やその他の権利を侵害する情報を掲載する書込み 6)犯罪予告、犯罪の指南等、犯罪を引き起こすおそれのある書込み 7)人種、民族、信条、性別、社会的身分、居住場所、身体的特徴、病歴、教育、財産及び収入等を根拠にする差別的表現の書込み 8)迷惑行為、嫌がらせ行為、誹謗中傷行為、正当な権利なく個人または掲載店舗に精神的被害・経済的被害を与える書込み |
弊社は本サービスに含まれる情報、サービス及びソフトウェアに関する財産権を保有しています。
|
本サイト内の免責事項を参照してください。 |
本規約は、予告なしに変更することがあります。ユーザーの皆様に個別通知することは致しかねます。ご利用の際には、随時最新の利用規約を参照ください。
|
ユーザーIDやパスワードを紛失された場合、本サービス利用に伴うユーザー遵守事項に他人が違反しているのを発見した場合、その他弊社に対する問い合わせが必要な場合は、以下のメールアドレス宛にご連絡ください。また、本サービスにおける記載内容の削除を求める場合は、掲載されているURL、掲載されている情報、侵害されたとする権利、権利が侵害されたとする理由、氏名、住所、連絡先を必ず明記の上、以下のメールアドレス宛にご連絡下さい。 メール以外の連絡は、一切受付け致しません。 |
ユーザーIDやパスワードを紛失された場合、本サービス利用に伴うユーザー遵守事項に他人が違反しているのを発見した場合、その他弊社に対する問い合わせが必要な場合は、以下のメールアドレス宛にご連絡ください。また、本サービスにおける記載内容の削除を求める場合は、掲載されているURL、掲載されている情報、侵害されたとする権利、権利が侵害されたとする理由、氏名、住所、連絡先を必ず明記の上、以下のメールアドレス宛にご連絡下さい。 メール以外の連絡は、一切受付け致しません。 |
Copyright c 2013 income All Rights Reserved.